がちゃがちゃきゅ~とつむらっと

好きなことを、好きなように

はじめまして、カプセルユーゴー1弾。

はじめに

 前回の感動的な日記(こちら)から数時間後、遂に大々的に「ウルトラマンフュージョンファイト!カプセルユーゴー1弾」が稼働を開始した。新弾ということでシステムも大幅に変わったこともあるので、大体にだが触れていきたい。恒例行事だしね。

f:id:ramunyan:20170710192700j:plain

とは言っても

 とは言え肝心の戦闘に関して、根本的なシステム自体はぶっちゃけそんなに変わってなかったりする*1。オーブ弾でプレイしたことがある方なら戦闘自体は難なくこなせるだろう。とは言え全体的に色々変わっているので、そこら辺を説明していきたい。できる範囲で。

オーブクリスタルからウルトラカプセルへ

 「ウルトラマンフュージョンファイト!」の目玉とも言える仕組みであったオーブクリスタルの役目がウルトラカプセルへと引き継がれた。

f:id:ramunyan:20170710195831j:plain

 各プレイヤーのプレイの積み重ねが、カードに搭載されたオーブクリスタルに記録され、それに伴いカードがどんどん強くなっていくというのがオーブ弾での一つの目玉だった。ジード弾からはデータの保存先がオーブクリスタルではなくウルトラカプセルへと切り替わった。それにより、キャラクターの成長というシステムに関しては根本からひっくり返った。次の二枚の画像の上がジード弾、下がオーブ弾でのキャラ表記である。同じウルトラマンゼロでも全く別のキャラ表記になっているのが分かるだろう。ちなみに現状では、1枚目にジード弾のカードを読み込むと上画面の表記に、オーブ弾のカードを読み込むと下画面の表記になる。

f:id:ramunyan:20170710200653j:plain

f:id:ramunyan:20170710200700j:plain

そもそもウルトラカプセルとはなんぞや

 細かい話をしていく前に、ウルトラカプセルってなんぞやという話をしていこう。正直カプセル絡みのシステムでは分かりづらい部分も多いので頑張って説明していく。まずウルトラカプセルとは、2017年7月8日より放送が開始された『ウルトラマンジード』という番組に登場するアイテムであり、元はウルトラマンヒカリが(中略)、そして主人公の朝倉リクはこのウルトラカプセルを使ってウルトラマンジードに変身するのだ!

ゲーム的な話

 ではフュージョンファイトというゲームでウルトラカプセルはどのような役割を果たしているのだろうか。具体的なゲームの流れを追ってみよう。

  1. お金を投入する

  2. カードが出てくる

  3. カードをリードする

  4. カプセルをリードする

  5. ミッション選択

  6. 戦闘!

 というわけで、オーブ弾までの流れに「カプセルをリードする」という工程が増えたことになる。ちなみにカプセルは2個までリードすることが可能であり、どこかの誰かみたいに検証がしたい! などという奇特な目的があるわけでもないのならば2個リードしておくと良い

 じゃあカプセルをリードするとどんないいことがあるのかというと、大まかに分けて3つのメリットが有る*2。まず2つに関しては以下を見ていただくと早いだろう。

f:id:ramunyan:20170710202756j:plain

 フュージョンファイトプレイ時にカプセルをリードしていると、戦闘のバトルポイントに応じてカプセルに経験値が入り、カプセルがレベルアップしていく。現状カプセルのレベルキャップは20であり、レベルが上がるごとにそのカプセルがどんどん強くなるのだ。具体的には「星マーク」が増え、「カプセルスキル」を取得する。

カプセルスキル

f:id:ramunyan:20170710203648j:plain

 カプセルスキルに関してはオーブ弾での「オーブスキル」をイメージしていただくと話が早いだろう。現状カプセルにはスキルの枠が2つあり、LV.6で1つ目が、LV.11で2つ目のスキルが手に入る。また、LV.16スキル再取得の機会があり、気に入らないスキルがあれば交換することができる。このあたりのシステムはオーブスキルとほぼ一緒だろう。スキル自体も一新されており、詳しくは以下の公式ページを参照していただくと早いのだが、「持ち時間を増やす」スキルを筆頭に様々なスキルが登場している。おそらく後の弾でこのスキルも増えることだろう。

www.dcd-ultraman.com

 これはあまり大きな声では言えないのだが、データセーブ前にカプセルを置き場所から外しておく事でスキル厳選も可能ではある。ただ、「ゲーム中はカプセルを動かさないでください」と言われており、データが破損する可能性がある上、当然公式で認められている行為では当然ないので厳選はあくまで自己責任で。

f:id:ramunyan:20170710204711j:plain

 ちなみに「」が大好きだった自分からすると、「」はやはり魅力的なスキルである。

星マーク

 じゃあLV.6、LV.11、LV.16以外では何が起こるのかというと、星マークが増える。ちなみに星マークとは、キャラクター選択画面の、ステータスの左側にあるこれである。

f:id:ramunyan:20170710205238j:plain

 レベルが1上がるたびに星が0.5個ずつ増えていき、「ヒッサツワザ」「コウゲキ」「ハヤサ」「タイリョク」のどこかに星が入る。順番はランダム*3だがLV.2からLV.5でそれぞれの項目に星が0.5個ずつ、LV.6からLV.10で更にそれぞれの項目に星が0.5個ずつ、同様にLV.12からLV.15LV.17からLV.20で星が0.5個ずつ入り、1箇所に星が合計0.5×4の2個分増えることになる。

 これはカプセル1個での効果であり、カプセル2個をレベル20まで育て上げればステータス1箇所に星が2×2の4個分増えることになる。

カプセルまとめ

 つまりカプセルをLV.20まで育てると、カプセルスキルが2つ、更にステータスの各項目に星が2つ付くということだ。これはカプセル1つの効果であり、カプセル2つであれば、カプセルスキルが4つ、更にステータスの各項目に星が4つ付くということ。キャラクターが育たない代わりに今回はカプセルを育つ。さあ、カプセルを育ててキャラクターをどんどん強くしよう!*4

フュージョンライズ!

f:id:ramunyan:20170710211410j:plain

 さてどちらかと言うと目玉なのはこちらのシステムだろう。カプセルを2個リードした際に、それがよいくみあわせならば戦闘中にフュージョンライズが可能となる。その組み合わせは下のページを確認しよう。

www.dcd-ultraman.com

 フュージョンライズが可能になっていると、ターン中「コンビネーションアタック」と「必殺技」の間のタイミングで下のカットインが入る。

f:id:ramunyan:20170710211612j:plain

 ここでフュージョンライズを発動すると、特別な演出が入りそのキャラが必殺技を撃つ。力の入った演出になっているので是非自分の目で確かめてみてほしい。自分の必殺技ゲージが溜まっていなくても必殺技を撃つことができるので、1ターン目にゲージが溜まっていないときに使うと火力補強ができるだろう。

 メインキャラがジードでジードキャラに、メインキャラがベリアルで怪獣にフュージョンライズするとタイプチェンジをし、それ以外の場合はライズしたキャラがサポートでやってくる形となる。

 ただこのフュージョンライズには注意点が幾つか存在する。まずフュージョンライズは「必殺技を撃つだけ」ということ。ライズで必殺技を撃ったらそれで終わりで、それ以降は通常プレイに戻る。せっかくなら後の戦闘そのままにしてくれたら良かったのに。また、「フュージョンライズは戦闘中に1回しか使えない」ことにも注意。発動チャンス自体は複数回あるが、1度発動してしまうとそれで最後だ。ちなみに以下の通り、フュージョンライズは溜めるほど強くなるようなので最初に撃ってしまうのも考えものかもしれない。

f:id:ramunyan:20170710213341j:plain

 また「フュージョンライズは通常必殺技の枠を取ってしまう」上に「連続必殺技が使えない」ことにも注意。必殺技ゲージが溜まっていてもライズを発動していたらそのターン普通に必殺技は撃てないので「必殺技を2連発で最強www」なんてことは当然できないし、通常必殺+連続必殺技の方が強いならそっちの方が良かったりはする。まあ演出がかっこいいので使わない理由はないよね!

 加えて、「フュージョンライズ先のキャラをカードで既に読み込んでいるとライズできない」ことにも注意。例えば「ウルトラマン」「ベリアル」のカプセルをリードして「ジードプリミティブ」になろうと思っても、既にジードプリミティブのカードをリードしていると*5下の画面が出てライズは使えない。

f:id:ramunyan:20170710215640j:plain

 ちなみにパワーアップするぞ!と書いてある割に何かが強くなるわけではない(たぶん)ので注意。

オーブクリスタル入りのカードについて

 当然オーブ弾の「オーブクリスタル入り」のカードも使うことができる。ただ、以前のようにはいかないので注意していきたい。

1枚しか育てられない

 カードを置く部分が一箇所だけになってしまった以上、当然カードは一枚しか育てることができない。またバルタンミッションは廃止され、加えて、ゴホウビミッションも廃止された。とまあこのように、オーブ弾のカードにとっては向かい風が吹いているのが現状だ*6。特にジュクレンドを上げることはほぼ絶望的になったと言ってもいいだろう。

 また、ゴホウビミッションが廃止された関係で、ジュクレンドが一定以上で登場していたミッションもなくなり、必然的に現段階ではキャラに星をつけることが不可能になっている*7

f:id:ramunyan:20170710225152j:plain

 ただオーブスキルやアイテム、必殺技閃きと言ったシステムは健在なので当然旧弾のカードを育てることは可能だ。昔のカードに思い入れがある人、カプセルを持ち運ぶのが面倒くさい人、育成が途中で止まっている人、それぞれがオーブクリスタル入りのカードを使用してプレイを楽しむことが可能だ。

 ただ注意するべきなのは、オーブクリスタル入りのカードを2枚目に読み込んでも成長が反映されないので、2枚目にオーブ弾のURを持ってきても割と意味がないことには注意*8

 ジード弾から新規追加されたカプセルミッションは現在20個ほど存在し、難易度星10のミッションも存在するが、それに挑戦するならカプセルを読み込むことがが必須となる。ただ、オーブ弾のカードをリードしていてもカプセルもリードすれば問題なく遊べるので安心しよう。育ちきったフュージョンアップでカプセルミッションを蹂躙! なんてこともできるぞ。

f:id:ramunyan:20170711001804j:plain

すごく強いフュージョンアップ

 まず何も聞かずにこれを見てほしい。とてもつよい。

f:id:ramunyan:20170710231200j:plain

 とまあこんなこと(コウゲキ9、ハヤサ9)が起こってしまったのには当然理由がある。順を追って説明しよう。オーブ弾でカードの強さを強さを決定付けるものはなんだったか、それは間違いなく「ジュクレンド」であった。どんなに良いスキルを付けようが、どんなに強いフュージョンアップをしようが、ジュクレンドが20程度ならぶっちゃけ弱い。逆にジュクレンドをカンストまで振ってやればどんなキャラでもかなり強くなる*9。と、オーブ弾は良くも悪くもジュクレンドに支配された環境だった。

 そんなジュクレンドが廃止されたという事で、ジュクレンドがないジード弾のカードはデフォルトでステータスを強くしてあげないとあまりにも弱すぎて誰も使わない! という議論があったのかどうかは分からないが、ジード弾ではステータスの上限が一気に引き上げられた。特に顕著なのがURだろう。オーブ弾ではURの合計ステは22*10となっていたが、ジード弾ではそれが32まで引き上げられている。このあたりの情報が解禁されたときは各所でえらいことになっていたが、まあぶっちゃけ今のところはオーブ弾の育てたカードよりも弱いのでまあいいんじゃないかな。

f:id:ramunyan:20170710234107p:plain

 でまあここで何が問題かというと、「このジュクレンドは入れられないが基礎ステータスだけは高い」ジード弾のカードをフュージョンアップの2枚目に置くと、ジュクレンドの恩恵を受けたままステはめっちゃ高いフュージョンが爆誕してしまうのだ。その例が上のレオゼロナックルである。このレオゼロ、現環境ではトップクラスの性能と言ってもいいだろう。こちらを見てほしい。

 どうだ、めっちゃ強いだろう。こちらの記事(これだよ)で「僕のレオゼロつよーい」とか言ってたのが恥ずかしくなってくるレベルだ。正直フュージョンアップに関しては環境が激変したと言える。ちなみに自分が切望していたコウゲキ7のウルトラマンレジェンドもこの通り実現している。わーい。

f:id:ramunyan:20170711003039j:plain

 URのゼロや、SRのマンやセブン、レオやコスモスやヒカリにベリアルを使ったフュージョンは軒並み強くなる。特にコウゲキ10のサンダーストリームとかロマン

レアリティとか排出率とか

レアリティの変更

 ジード弾になってレアリティも変わった。オーブ弾ではレアリティがウルトラオーブレア(UR)、オーブレア(OR)、スーパーサポートレア(SR)、レア(R)、ノーマル(N)だったが、ジード弾では

  • ウルトラオーブレア→ウルトラレア(UR→UR)

  • オーブレア→スーパーレア(OR→SR)

  • スーパーサポートレア廃止

  • スーパーレア追加(SR)

  • キャンペーン追加(CP)

と、かなりの変更がなされている。ここで、オーブ弾のSRとジード弾のSRは全く別物であることに留意しておきたい。じゃあサポートが強化されたカードはないのかというとそんなことはない。ちゃんとSR*11の役目はSR*12が受け継いでいるので問題ない。例えばSRのウルトラマンは「連続ヒッサツワザ強化」のスキルを持っている。変わったのはステータス合計値がごそっと(18→28)上がったくらいだ。また、キャンペーンカードの追加も大きいだろう。データカードダスにはよく見られるCPカードがフュージョンファイトにも導入されたことになる。CPカードは見た目が豪華ステ値もそこそこ高い(24)割に結構排出されるので、その弾の目玉のキャラを手軽に使いたいという人には持って来いだろう。

 ちなみに、URとCPの見た目は割と似ている(キャラが同じ、両方箔押し)ので、CPを引いて「UR出た!!」とぬか喜びしないように*13。悲しくなるので(体験談)。

f:id:ramunyan:20170711042100p:plain

f:id:ramunyan:20170711042107p:plain

排出率の話

 別に配列を知っているというわけではないが、体感的な排出率の話。まずURはここまでと変わらず50枚に1枚だろう。次にCPは以前までのOR枠で、大体5枚に1枚出るイメージ。そしてSR、こいつが問題で全然出ない。10枚に1枚出たらいい方で、実際は15枚に1枚程度だろうか。残りがNとR。ここで何が問題かというと、CPは5種類しかないのに割とポロポロ出るにも関わらず、SRは9種類もありしかもあまり出ないので、レア度的にはCP<<SRという構図ができてしまっているのだ*14。2枚めにSRを置いて強いフュージョンアップを使いたい!という人は割と苦労するかもしれない。

まとめ

 とりあえずこんなところだろうか。これだけ分かっていればジード弾でも困ることはない……はず。皆さんも新しくなったフュージョンファイトをぜひ楽しんでいただきたい。

 今まで育ててきたオーブ弾のカードに愛着があるというのもよく分かるが、やはり新弾になったのだし、ジード弾のカードをウルトラカプセルで強化する、というプレイングをしてみてほしい。

 カプセル使うと実際に内部数値的には何が起こっているの? という話は次(くらい)の記事でする(予定)。

 じゃあね。

*1:予想よりはという話だが

*2:本当はまだあるけどここでは触れないでおく

*3:たぶん

*4:なんかちょっと直感的じゃあないけどね

*5:メイン、サポート問わず

*6:まあ当然っちゃあ当然なのだが

*7:今後復活するかもしれないが

*8:未成長のオーブ弾URはNよりも弱い

*9:ステータスがall5のキャラでも、ジュクレンドが140なら実質ステはall12にもなる

*10:一部例外あり

*11:オーブ弾

*12:ジード弾

*13:筆者は結構った

*14:能力的にもSRの方が上なので当然っちゃあ当然だが